意味不明人間の朗らかな破壊

2013年末から書いてる、三流脚本家の与太話。完全不定期で更新。一方通行の近況報告。

Logicool ゲーミングヘッドセットのdts HEADPHONE等のバグ(?)について。

Logicool G HUB バージョン2019.1.15761が、2019/2/5にリリースされ、再インストールし使用していますが、今のところ問題なく使用できています。一度試してみる価値はあるかもしれません。

ブロマガではお久しぶりです。晴曇空です。

バイオハザードRE:2の生放送しようと思って、バイオハザード立ち上げたら、ヘッドセット側にキャラクターの音声だけが入らなくて、色々調べてたら夕方も夕方になってました。
ただ、タイムシフトを軽く見ると、キャラクターの音声は生放送にはばっちり入ってて、視聴者的には「全然声入ってるのに、何で騒いでるんだこの人」みたいな感じになってました死にたい。

今回直したい現象は、『サラウンドが正しく再生されない』っていうことです。
もっと詳しく説明すると、ロジクール系のゲーミングデバイスを使っている人なら誰でも使っているであろう『Logicoolゲーミングソフトウェア』ってのがあります。その中のヘッドセット設定項目の中にある、DTS Headphone:Xのテスト再生出来る場所がありますよね。あの画面を使って言うなら、

本当にこんな状況でした。サラウンドってなんだっけ。ただ、ここでもう一回言うんですが、あくまで私自身に聞こえてるのがこれであって、生放送に入ってる音は全部11、っていう状況。もうマジでよく分かんない。

なので、もうLogicoolカスタマーに電話してみました。相変わらず出るまで5分くらい待たされたけど、ようやく出ました。そこで得た情報をまず列挙します。

・『Logicool G Hub(今Logicoolが推してる新しいプラットフォーム)』をアンインストールして、昔の『Logicoolゲーミングソフトウェア』最新バージョン(2019/02/04現在であれば9.02.65)をダウンロードし、インストールする。

20分くらい通話してこれだけです。「また何かわかったらメールします」って言われて切られた。キレそう。カケホーダイじゃなかったらもうキレてた。

で、そんなわけなので、私の方でも、デバイスマネージャーからG633をアンインストールして、インストールし直したりもしたんですが、状況変わらず。キレそう。

そんで、まあ、色々と試してるうちに、こんな文を上の画像の下に見つけたんですよ。

『G633 ゲーミングヘッドセットは、Windowsオーディオプロパティで96kに設定されます。DTS DOLBYおよびLGS EQはサポートされていません。このサンプルレートでは、ステレオモードのみがサポートされています。』

立体音響を謳い文句にしてるのに、立体音響をサポートしてねえのはおかしいだろう。というか買ったばかりの頃は機能してたはずだし、なんかあるだろうと思って色々いじってみました。
そんで、まあ一応解決はしました。

ひとまずコントロールパネルなり、デスクトップ右下にあるスピーカーアイコンで【右クリック】→【サウンド】を開きます。

あるやつないやつは気にするな。黙って【Gaming Headset】をクリックしてください。


これの【Enchancements】ってのをクリック。

これの一番上のチェックボックス、【Disable all enchancements】のチェックが入っていれば外して適用を押す。そしたら直りました。
詳しいことは分かんないし、「Enchancementsってないんですけど…」って言われたところで、何をどうすれば出るかとか全然分かんないんだけど、一応直りましたし、バイオハザードRE:2のラジオもおっさんの声も聞こえるようになりました。ついでに、ちょっと音が良くなった気さえもする。さすがLogicool、分かんねえよ。

あと、前述の『Logicool G Hub』なんですが、どうやらDTS及びサラウンドは、嘘か本当かは分かんないんですが、対応してないそうです。うっそだろお前。さすがLogicool、分かんねえよ。

まあそういうことです。この記事読んで直らないと言われても、僕としては無責任で申し訳ないですが、「分かりません、知りません」としか言いようがありません。Logicoolっていう会社のデバイス使うなら、まあそれ相応の諦めが必要だなぁと改めて感じました。それが嫌なら、悪いことは言わないから別会社の製品を使いましょう。私はデザインが好きなので、なんだかんだまだLogicool信者でいるつもりですが。はい。さすがだよ、Logicool

+++

ところで今更となってしまいましたが、私の過去記事である「Discordを導入を分かりにくく書いていくブロマガ」関連記事、たくさんの閲覧ありがとうございました。分かりにくくて大変申し訳ございませんでした。
今でこそ大手会社のブログに越されてしまいましたが、一時期は「Discord インストール」と検索をかけると、一番上に出てくるぐらいの盛況(?)ぶりでした。やっぱりエラー対処法書いてあるのが大きかったのかな。
まあ当時は日本語でインストール方法を紹介しているサイトはあっても、エラー対処法まで書いてるサイトはありませんでしたからね。一応ココはありましたけど、これもDiscord黎明期に僕が書いたやつですからね。僕ってすごーい。

あのシリーズはもう書く気はないです。今更、っていうのもあるし、色んなサイトさんで色々な機能を取り上げられてるので、もういいかなと。

まあそんなことはどうでもいいですかね。誰かの助けになったのなら幸いです。あとは『Discord日本語導入方法を書いた先駆者』であるというちゃちな誇りだけ持って、これからも生きてきます。ありがとうございました。